
echo ''."\n"; ?>
ビインプレスが40代、50代、60代以上の方の口コミ評判がダントツ!な美容室であり続けるワケ④白髪編
☆横浜で頭皮や髪を傷めない天然オーガニックカラーが上手いと
口コミ評判の元町・中華街駅から徒歩3分の美容室ビ インプレス☆
今回は白髪について
髪の悩みで一番多く質問されているのは、実は白髪なんです。
早い方だと(若白髪を除いて)30代から始まります。
髪の毛は、生まれたては白い色なんだそうですよ。
そこにメラニンが働いて黒い色が着色されるんですって。
ということは、白髪は着色されないまま伸びてしまった毛!と言えますね。
なぜ白髪になるのかは、今の段階では特定できないようです。
言えることは、何らかの原因によって、メラニン工場が働かなくなるということです。
メラニン工場が止まってしまう代表的なことに
細胞の酸化(老化)があります。
細胞の酸化は実は活性酸素が大きく影響しているんです。
私たちは呼吸をして酸素を身体に巡らせていますが、
その一部が、一度は耳にしたことのある言葉と思いますが、
『活性酸素』というものになり、身体に★サビ★を発生させます。
ストレスや紫外線、摩擦など原因はいろいろですが、
活性酸素がする悪さと言えば、
シミ とか シワ とか タルミ、白髪、代謝不良、肥満、もっと言えば、
動脈硬化とか ガンとか。。。etc.
『サビ』に因る老化は挙げれば切りが無いんです。
実はヘアカラーや普通のアルカリウェーブも活性酸素を発生させる原因になります(!)
あなたは、カラーやパーマをした時に、
活性酸素を取り除くようなケアを何かされていますか?
ただ白髪染めをしただけでは、シミをファンデーションで隠すようなもの。
シミが出来ないように、ホワイトニングやUVケアするのと同じように、
白髪が出来にくくなるようにケアをされていますか?
体にビタミンCやE、ポリフェノール、SOD、抗酸化作用のある食べ物を摂るように、
頭皮に抗酸化作用のあるものを日々使われていますか?
NOケアだとしたら、
白髪が出来やすい環境を作り続けているということになります(ひえ~)
身体に抗酸化物質(栄養)を入れても、生命維持のために、
心臓や脳、生殖器に先に運ばれ、その後に内臓や筋肉などに運ばれ、
最後に頭皮や髪に回って来るんです。
疲れている方ほど、頭皮が酸化しやすく、栄養がまわりにくいんですよ!
なので出来れば頭皮に何かケアをする、
もしくは頭皮からダイレクトに栄養を入れる
というようなケアを日々されていると
メラニン工場も老化しにくくなる、
というわけです。
実はビ インプレスは、酸化をさせないものがいっぱいあるんです。
これも40代以上の方々に人気なワケの一つなんです。
まずはベルジュバンス。酸性のトリートメントウェーブ。
デトックスしながらスキャルプできたりパーマがかけられます。
老廃物を排泄させることで酸化を防ぎ、さらに代謝をあげて若返りをお手伝いします。
そしてカラー後のミネラルケア。
カラーのアルカリ残留を取り除き、頭皮の酸化防止&高分子ミネラルで栄養補給。
もちろんカラー後の肌荒れ、かゆみにも効果大!
まるで染めていないような毛を保ちます。
他にもお肌や身体の中のデトックス等、老化を遅ーくするメニューがいっぱいです。
『年齢よりも老化してる⁈)」
なんて心配が、チラッとでも横切ったら、
ぜひビ インプレスでケアをされてみてくださいね〜
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
横浜元町の美容院【be impress】
横浜市中区元町2-99 ジェイプラザ元町2F
【営業時間】 10:00~19:00
【定休日】 毎週火曜日、第1・第3月曜日